合志市栄のマイファブラボ SAKAEPC

3Dプリント同好会

Fusion 360 使い方

今すぐ学習を始める [目次へ]

ダウンロード

 こちらのページから

個人用 Fusion 360 | 限定無償版 | Autodesk

「Fusion 360 for personal use」の[利用を開始

ダウンロードページに必要事項を記入

保存した[Fusion 360 Client Downloader.exe]から

「Fusion 360 へようこそ」→[サインイン]→[製品に移動]

「Fusion Team」の説明

「チーム」の解説はコチラ→「ヘルプ | Fusion Team | Autodesk [Fusion Team とは何ですか?]」

 全ての手続きを終えて「Autodesk Fusion 360(個人用-商用利用不可)」が起動しました。

 ここでは[サイン アウト]しています。

 次回起動時「サイン イン」を求められます。

「Web ブラウザで[サイン イン]」→[次へ]→[サイン イン]→[製品に移動]

[TOP]

[目次]

「PLAロボット」の工作・・・「機械設計支援ツール」としての用法を探る・・・リモコンロボット・サッカーゲーム

高ナット]…スケッチを作成…押し出し…エクスポート(3MF ファイル)
]…円弧,線分,円…スケッチ寸法(編集)…線種…保存…修正(トリム)…拘束(接線,接円)…データ パネル…完全拘束…スロット
歯車]モジュール0.5 平歯車…SPUR GEAR[パラメータ]…タイムラインから編集…このページは現在書きかけです

フィギュアに挑戦・・・ポリポリ星1/8計画・・・「テク太郎と…仲間たち?」

ROBO 6
[ポリポリ家]

フィギュアに挑戦 2・・・BJD(ball jointed doll 球体関節人形)計画・・・Haras三姉妹 Aki Yuki Nori の活躍

[Nori ちゃん来たよ]makehumanと連携

このページは現在書きかけです

3D Print club

メンバー募集中

3Dプリント同好会 (sakaepc) ジモティー

inserted by FC2 system