合志市栄のマイファブラボ SAKAEPC

3Dプリント同好会

3D Print club


連絡事務所を開設しました 令和5年1月~

ルーロ合志」2階マイクロオフィス 東窓側コワーキングスペース右隣[M2]号室

3Dプリンター導入

 Gコード書き出しができる環境であればすぐに始められます。
環境整備・・・STL変換からGコード書き出しまで

入門機としては「Ender-3(FDM方式)」がお勧めです。
工具やテスト印刷の必要品が同梱された半完成組み立てキットです。

ページの解説動画はコチラ↓

Ender-3 組立

 


メンバー募集中

3Dプリント同好会 (sakaepc) ジモティー

inserted by FC2 system